alchemist_380 のひとりごと

元・水の分析屋さんがブツブツ言います

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

いま、日本海固有水は・・・

今日は3月29日。日本全国の広範囲で雨降りとなっています。わが家の庭にも「友待つ雪」が残っておりましたが、「雪の友」はもうやって来ませんでした。全部とけてしまったのです。本格的な春が来ますね~ 日本海の Hypsometric Curve と box model への応用 …

日本海の深層水はどのように形成されるのか

いま政治や戦争の話をしようとは思っていませんが、黒海の話題からです。 黒海 Black Sea の地理的位置・・・ヨーロッパとアジアの境界 ウクライナもロシアも主要な港をもっている黒海は、ボスポラス海峡-マルマラ海(i)-ダーダネルス海峡を経て、エーゲ海、地…

ミニチュア・オーシャン

「海賊王に俺はなる」だとか、「七つの海を制覇する」とか。海の男には何か夢があるらしいです。分析屋さんとして観測船に乗っていた身としては、そういう類いの夢はありませんでした。ありませんでしたが、船員の身分(海事職)でもないのに、船に乗って収…

物質はなくならない

千秋庵さん、絵を拝借します! 「出てきた出てきた 山親爺~♪」のテレビCMが約26年ぶりに復活するそうです! CMソングは、札幌出身の蔦谷好位置さんがアレンジ、函館出身の YUKI さんが歌うんだって! 「故郷に錦を飾るとはこのこと。道産子の誇り、山親爺と…

説明は不十分なままです

とにかく見ていただくのが一番だと思うので、まずはこちらから。 Nature 478, 435-436. (2011年10月27日号のオンライン特集より) 4つの図がありますが、いちばん左のパネルによると、水素爆発が起こる前から放射性物質が漏れ出していた可能性があるようです…

満干潮が1日2回でない話

今年もまた「3.11」がやってきます。最大震度7を観測した大きな揺れと、それに続く巨大津波。人間も、人間の作ったものも、ことごとく津波にのみ込まれました。私はその当日、地震発生直後から各地の潮位観測データをモニターしていました。東北地方太平洋側…

日本海の潮の満ち干

元・水の分析屋さんの高校生時代、理科の4科目(物理、化学、生物、地学)は、理科系志望だと物理・化学、文化系志望だと化学・生物の組み合わで履修するように勧められていたと記憶しています。おお、地学はどこへ行ったやら。変わり者の誰かさん、数学「Ⅲ…